Newsfeed

企業の中心として人に重きを置いた経営支援をします

頻繁に更新される労働環境に関する情報提供を行います

インターネット上には日々様々な労働環境に関するニュースが溢れています。あらゆる人物による見解や、時には政府関係者の発言をリアルタイムで様々な媒体から手に入れることができます。事業主様からすれば、どのニュースも経営者として知っておかなければならないと思うようなことばかりです。

しかし、溢れる情報には真偽も様々で法律関係などは誤って掴んでしまうと大きな相違に繋がってしまうような内容もあります。名古屋で経営する社労士事務所として、事業主様が混乱することのないよう常に新鮮な情報を届けていきます。

  • 最新情報のお届け
    2021/03/05
    当社のお知らせを更新していきますので、ぜひご確認ください

社内コンプライアンスという言葉を、人事労務に携わる人ならば必ず聞いたことがあると思います。コンプライアンスは通常は「法令遵守」と言う意味になりますが、会社においてのコンプライアンスは「社会規範上守るべきこと」「倫理や道徳上守るべきこと」のような意味合いが強くなります。このようなコンプライアンスが重要であると言われるようになった背景として、違反行為などの社会的な信頼を失うような企業が増えたことがあります。

企業が遵守すべき規範には法律を含め、人事労務以外の面でも多数存在します。このようなコンプライアンスを遵守していると、対外的にもアピールすることでその企業自体の社会的な信頼を高めるような効果もあります。当社では、労働条件を含めハラスメント対策など人事労務に精通したスタッフが社内コンプライアンスを高めるための取り組みを行います。