社員研修と管理職研修
先日、顧問先の介護施設にて社員研修を実施いたしました。
内容は、就業規則の説明、労働基準法の理解、有給の詳細等でした。会社のルールを理解していない社員が多く、法令を交えて説明すると納得されてました。特に退職時のルールについては質問がかなり出るぐらい皆さん真剣に聞いてました。
よくあることですが、労働基準法では「職業選択の自由」があり、退職は14日前までに・・・というのがあります。これをよく用いる社員の方がいるかと思います。
ただし、監督署の見解は、「まずは会社の規則を遵守してください」とのことです。
雇用契約書に「退職は30日前までに申し出ること」と記載しておくとそちらが優先されるのです!!
だからといって退職する人は何を言っても退職します。ここに対しての罰則はないので、あとは民事で訴訟するとかになってきますね。
こういう知識があるだけでも対応は変わってきます。
またこういうお手伝いが出来るのが社会保険労務士事務所であり、弊所オフィスーTです。
愛知を中心に活動しておりますが、遠方でも構いませんのでまずはお気軽にご相談ください。
就業規則の見直し、評価制度の作成、助成金申請など人事労務に関することならば幅広くお手伝いいたします!!